ブログ
10.242025
鹿児島純心女子短期大学でのリトミック講義
鹿児島純心女子短期大学こども学科の学生さん方へ、
「幼児期に育む音楽の可能性~保育へのリトミック活用」
と題して講義を行いました。
音楽には様々な効果があること、子ども達には多くの可能性があること、保育現場にかかわるであろう自分たちに何ができるか、等を実践を交えながら伝えさせていただきました。
というと、かなり堅苦しい感じですが(;^_^ いつものごとく、楽しく90分が過ぎたように思います![]()
学生さん方が初々しく、特に後半の実践では、嬉々として活動に取り組むのを目の当たりにして、私にとっても嬉しく楽しい時間でした(^▽^)
感想を拝見し、将来が楽しみな人材が多いことに感心し、私自身も気が引き締まる思いで今後の精進を誓うことでした。
皆さんへ改めて伝えたい![]()
自らも笑顔で楽しみながら子どもと接しましょう![]()
がんばれ、若人
うれしいメッセの数々ありがとね~![]()
![どるちぇ[一般社団法人 音楽活用サポート協会 ] どるちぇ[一般社団法人 音楽活用サポート協会 ]](https://dolcemusic-kagoshima.com/dolcemusic/wp-content/uploads/tcd-w/logo.png?1761638938)









