音やリズムを用い、楽しみながらの総合教育、
親子コミュニケーションを目指します
子どもの才能や可能性は無限大です
親子で一緒に心とからだをほぐすことでリラックス効果もあるため、心身共に安らぎを持って楽しめます。

「どるちぇリトミック」のオリジナルプログラムは、音楽、身体、感覚を用いることで、音楽教育としてだけでなく、心とからだの融合一致を目指し、感覚統合を取り入れた総合教育的な内容となっております。

楽しく子育てを行うことや、集団活動を通してお子様をを客観的にとらえる機会にもなります。
リトミックの効果
音やリズムへ反応…集中力、観察力
音楽と動きを融合…個々それぞれの表現力や想像力、創造性
集団で楽しむ活動…思いやり、協調性、社会性
音やリズムを感覚統合のツールとして用い、
楽しみながら音楽教育ならびに総合教育を行うことを目的とします
子どもの才能や可能性を多方面に無限大
音楽と動きを融合したリトミックは、子どもの才能や可能性を多方面に無限大に広げる効果があり、音楽的効果だけでなく、心とからだの融合一致を目指し、感覚統合を取り入れた総合教育的な内容とします。

音やリズムへの即時反応では集中力、観察力、表現力や想像力、創造性などの心的効果を目指します。

集団で行うことで、思いやり、協調性、社会性などコミュニケーション能力の育成をします。

また、音やリズムを用い、タイミングをとらえることで、運動能力向上が可能となるなどの身体的効果も期待できます。
音やリズムを用い、
楽しみながら社会適応能力を身に付けます
リトミックは、発達障害にみられる
「集中力が続かない」
「落ち着きがない」
「コミュニケーション能力が低い」
「創造性の欠如」などに効果的です。

音やリズムへの即時反応では集中力、観察力、表現力や想像力、創造性などの心的効果があり、集団で行うことで、協調性、社会性などコミュニケーション能力の育成もできます。

音やリズムを用い、タイミングをとらえることで、運動能力向上が可能となるなどの身体的効果もあります。

あくまでも個性を尊重し、適性をみながら、⾧期的に行うことが望ましいです。
音、リズムを取り入れ、楽しみながら、
こころ、からだ、頭の活性化を図り、
機能改善、向上を目指します
音楽と動き、思考を融合した音楽セラピー
聴覚だけでなく、音楽と五感をむすびつけてとらえます。五感による刺激で脳は活性化し、大脳皮質の「認知、記憶、思考、運動」に影響を与えるといわれています。
音楽と運動を組み合わせることで、無理なく楽しく身体機能向上、改善を図る。音楽を、受動的ではなく能動的にとらえ、思考を要することで脳トレとなります。
リトミックの効果
音楽を聴く・・・心が癒される
歌う・・・気持ちがいい、発声、腹式呼吸
口や体を動かす・・・リンパ刺激、血液の循環、若返り など
感覚を刺激
音楽的感覚だけでなく、総合的に感覚を刺激することで、より豊かな人間形成が可能です。
心身が健康に
心身の機能改善、向上、促進の効果も多大であり、幅広い年齢層への活用が期待されています。
多機能
舞踏、演劇、スポーツのトレーニングなど、多分野で取り入れられています。
ページ上部へ戻る