リトミック♪
-
3.32017
リトミック体験会を行います♪
今日は桃の節句可愛い子ども達の健やかで愛らしい成長を心から願います。春が近づきつつありますそこで、どるちぇリトミックでは、一足早く春を感じるリトミック体験会を行います。リトミックの後は、楽器作りや演奏も楽しみますよぜひいらしてくださいね。
-
2.262017
シニア向けリトミックが始まります♪
シニア向けリトミック「音楽活用健康講座」がスタートいたします(^^♪リトミック=子どものための音楽教育というイメージが強いのではないでしょうか。どるちぇの独自メソッドによるリトミックプログラムは、あらゆる方々、あらゆる分野への活用を目指しています。
-
-
1.222017
きっずスペースi からの贈り物
先日、串木野の「きっずスペースi」から贈り物を頂きました。どるちぇのリトミックプログラムを、児童発達支援と放課後等デイサービスに提供させていただいています(^^♪こちらの施設は、障がい者福祉サービス事業を多く行っています。頂いたのは、就労支援で製作されたもの。
-
12.182016
総合支援センターわかば
先日、素晴らしい施設に伺いました。指宿の「総合支援センターわかば」です。「楽しい療育の場」として、ハード面、ソフト面、惜しみない愛情をもってスタッフの方々の心がそそがれている施設であることがうかがい知れました。
-
12.82016
シニア向けリトミック~音楽活用脳トレ法
どるちぇMUSIC代表の中村千里です。連日、音楽を通じて、心と体の健康をサポートさせていただいていますリトミックというと、子ども向けのイメージがありますが、どるちぇMUSICでは、シニア向けプログラムも行っています。
-
12.52016
どるちぇリトミック研究会
どるちぇリトミック研究会では、定期的にリトミックの勉強会を行っています。 といっても、音楽性だけを深く追求するのではなく、基礎知識をもととして、実践を中心に学ぶものです。 今回は、即時反応について学びました。 参加者の中で、音楽に携わっているのはお一人だけ。
-
12.42016
指宿での英語リトミック♪
先日は、指宿で初の英語リトミックを行いました英語講師は、指宿で活躍されている中村みゆき先生。子ども達の未来のために活動されている、とっても素敵な先生です(^^)未就学親子と小学生の2クラスのレッスン。
-
11.302016
「クリスマスリース作り」のお知らせ
お知らせです。12月13日吉野の「なかよしの」にて「クリスマスリース作り」を行います🎄折り紙と紙皿でできる素敵なリースです♬クリスマスに向けて、あなただけのオリジナルリースを作ってみませんか?子育て応援企画ですので、お子さまと一緒の参加もOKです。
-
11.172016
よかセンターでのリトミック
今日は、(公財)鹿児島市中小企業勤労者福祉サービスセンター様からのご依頼で、「よかセンター」にて親子リトミックを行いましたありがたいことに、100名弱のお申し込みがあったそうです抽選に漏れてしまった方々、ごめんなさい今回は、当選された親子の方々と楽しい90分を過ごさせていただきました。