リトミック♪

  1. ひばり

    感謝の春

    3年間、定期的にどるちぇリトミック指導をさせてもらった子ども達がこの度、卒園となりました。

  2. hall09

    0才児どるちぇリトミック♪

    今月もご依頼を賜り、様々なところで『どるちぇリトミック』を行っております(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ 鹿児島市西部親子つどいの広場「いしきらら」での0才児さんの親子講座 0才といっても、月齢で動き、表情、反応…いろいろで、もちろん個人差もあります。

  3. o1080081014878370595

    新年初の雪

    2021年始です。本年もよろしくお願いいたします🎵 1月7日は七草。

  4. 2020.12.6どるちぇリトミック活用セミナー

    12月どるちぇセミナー

    11月のどるちぇセミナーは、「表現教育におけるどるちぇリトミック活用について」をテーマに行いました。 現代の子ども達に求められる『生きる力』に欠かせないのが表現力ではないでしょうか。自己認識、自己肯定、さらに他者容認、コミュニケーションへと繋がる力かと思います。

  5. o0759108014836294976

    「親子で楽しくリトミック」参加募集♪

    よかセンター自主企画事業のご案内です。毎年多くの方にご来場いただいておりますが、今年はコロナ対策として定員減で開催されます。ご理解ご協力の下、お申込みくださいませ。

  6. 2020.11.15どるちぇリトミック活用セミナー

    11月どるちぇリトミックセミナー

    ~ 音楽の可能性が広がることに感激しました~ 発達に応じたプログラムの進め方が大変参考になりました~ 実践を伴う学びなので、わかりやすく楽しいetc.・・・・・毎回、様々な分野からのご参加をいただいています。受動的に学ぶのではなく、意見交換やともに考えることを行います。

  7. 2020.10.4どるちぇリトミック活用セミナー

    どるちぇリトミック®セミナー

    ~ あっという間の90分の学びでこんなに盛沢山~ 実践的なので、わかりやすく、すぐに活用できます~ わかっていてもみんなで時間を共有することで、再確認になり意識が高まりましたetc.・・・・・毎回、多くのお声を頂いています。受動的に学ぶのではなく、意見交換やともに考えることを行います。

  8. 3855906_s

    どるちぇリトミックサークル

    今日は、東谷山福祉館でどるちぇリトミックの活動を行いました台風9号が遠のき、少しだけ暑さが和らぎ、晴れ間の見れる陽気となりました生後7か月から3歳までの子ども達とママさんたちが集い、のんびりと楽しいひと時でした今月のプログラムは、横揺れ、縦揺れ、回転などの刺激、色を楽しむ内容です。

  9. 3617935_s

    紫原福祉館で英語リトミック♪

    8月に入りました。先月の豪雨災害で被害にあわれた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 ようやくの夏本番到来ですが、いまだ新型コロナの影響は続き、予測すらつきません…それでも❗今年の夏は今だけ。

  10. 2020.8.23どるちぇリトミック活用セミナー

    8月どるちぇリトミックセミナーのお知らせ

    ~ 毎回とても楽しくてストレス発散にもなっています ~~ 工夫して、職場に生かせるよう取り入れていきたいです  ~~ 音楽活用の可能性について知ることができました ~etc・・・・・・・前回セミナー受講者の方々の声です。どるちぇでは、音楽を活用したオリジナルプログラムの普及を目指しています。

ページ上部へ戻る