音楽教室
-
1.252022
オンラインでピアノレッスン♪
しばらくは、オンラインレッスンにも対応しますえ、ピアノでと思われるでしょうね(^-^;はい、私もそう思います。ですが、とうとう鹿児島でもまん延防止等重点措置が適用されます。今回は子ども達への感染拡大が懸念されていますね。安心安全を確保しながら、可能な限り、体験による学びをとめない。
-
12.292021
発表会も終了♪~よいお年を
年の瀬でしたが、どるちぇ音楽教室の発表会、無事終わりました~昨年は断念しましたが、今年は何とか開催できましたステージ上の子ども達の晴れ姿がみれて、本当に嬉しく、ホッとしました発表会て、単なるお披露目の場ではないと思うんです。その日を迎えるために、諦めることなく、こつこつと練習を続ける忍耐力。
-
10.252021
ハロウィーン週間~お教室にて♪
今週はハロウィーン週間 お菓子の仕込み⁉️はバッチリです(^-^) 最近のレッスンは、発表会に向けて白熱していたので(^-^;子ども達が喜んでくれるといいなあtrick or treat 上手に言える子いるかな~ 言えなければ、無茶ぶりで、何か一芸させよう うん、なかなかいいアイデア。
-
10.222021
一輪の花~お教室にて♪
「あ、おはなだ。かわいい~」と、お部屋に入ってすぐに気付いてくれたのは、年中児のRちゃん(^-^)頂いた花束を、枯れたら取り除く…を繰り返して、かれこれ3週間ほどでしょうか。最後の一輪のお花をテーブルに飾っておいたのです。
-
10.12021
発表会に向けて~音楽教室にて♪
12月にクリスマス発表会を開催予定です 昨年はコロナの状況を鑑みて断念… 思うに、子ども達の成長は、コロナに関係なく日々留まることないわけで、それに伴うサポートは必要不可欠かと。
-
8.232021
夏の思い出~お教室にて♪
気づけば夏休みも残り一週間。自然災害やコロナに翻弄され、夏が終わろうとしています…それでも子ども達は、様々な夏を楽しんでいるようです(*゚∀゚人゚∀゚*)♪夏の思い出をレッスンの生徒達が寄せ書きしてくれていますわくわく体験が伝わってきて、 あ~子どもってたくましい✨と嬉しく感じています。
-
7.272021
夏休みのレッスン
子ども達は夏休みで元気いっぱい レッスンでは、しっかり集中してワークにも取り組んでいます。 どるちぇ音楽教室では、個人レッスンとグループレッスンがあり、ご希望や子ども達の特性、可能性を鑑みながら、効果的なレッスンを心がけています テクニック、感性を理解、思考力で支えることも大切だと考えます。
-
-
3.82021
春からスタート♪
庭の花々が咲きほこり始めました春はスタートにふさわしい季節なのでしょうか。音楽教室ならびに児童発達支援へのお問い合わせを多く頂いています。音楽教室は、お子さまもですが、大人の方からのご希望も多いように思います。
-
1.162021
中学生のピアノレッスン
今年初のレッスンにやって来た中学1年生のTちゃん。しっかり者で真面目。それに、明るく思いやりのある自慢の生徒です(^-^)「先生、今年はこんな曲が弾きたいです🎵」差し出したのは、あいみょんの『猫』の楽譜。どうしても弾きたくてプリント楽譜を購入したそう。