どるちぇのリトミック

リトミックとは、音楽と動きが融合した教授法です。

音楽に反応した動きで・・・ ▶ 感じる心・想像する
力を育てます。
心で感じて身体で表現して・・・ ▶ 心と身体の協調調和を
作り出します。
よく音楽を聴くことで・・・ ▶ 集中する力を
身につけます。
グループで活動することで・・・ ▶ 協調性・社会性・自己表現力が高められます。
音楽的感覚だけでなく、五感を刺激することで、より豊かな人間形成が可能です。
心身の機能改善、向上、促進の効果も多大であり、幅広い年齢層への活用が期待されています。
舞踏、演劇、スポーツのトレーニングなど、多分野で取り入れられています。

リトミックとは、音楽と動きが融合した教授法です。

親子リトミック
音楽+五感+動きを用いた活動で、お子様の才能や可能性は無限大に広がります。
親子コミュニケーションにも効果的です。
英語リトミック
リトミック活動を英語で行います。
リトミックの効果に加え、音やリズムとともに英語を体感することで、興味へとつなぎます。
◆乳幼児健診で発達障害の可能性あり、と言われ大変悩みました。リトミックが情緒教育にいいのではと思い、千里先生にたどり着きました。実際娘の成長には目を見張るものがあり主人と共に大変喜んでいます。私の心も軽くなりました。
*2歳児母*

◆たくさんある幼児教育の中で何がいいのかわからず、とりあえずという気持ちでリトミックに参加しました。今では、子どもの反応や表現の成長が嬉しく、何より私自身も一緒に楽しめていることで大変満足しています。
*1歳児父母*

幼稚園・保育園に
音やリズムを用い、楽しみながら音楽教育ならびに総合教育を行うことを目的とします。
教育現場で
現代の子どもたちに必要とされる「生きる力」を、音楽、五感、身体を用いたリトミックで楽しみながら培います。
◆とにかく子供たちが楽しそうに活動しています。
音楽的なことだけでなく、コミュニケーションや表現など、総合的に多くのことを学べる素晴らしい内容だと思います。 
*幼稚園教諭*

◆児童クラブに来ていただきました。リトミック活動で見せる子ども達の意外な反応や表現に驚いています。1年生~4年生までが一緒に学べる教科はリトミック以外にないと思います。 
*児童クラブ指導員*
高齢者・障がい者施設に
音やリズムを用い、楽しみながら、こころ、からだ、頭の活性化を図り、また社会適応能力を身に付けることを目指します。
その他
地域コミュニティやイベントなどにお伺いします。年齢や目的に応じ音楽を楽しんでいただけます。
◆先生と一緒に歌や楽器の演奏を楽しんだり、ちょっとした脳トレや運動をしたり、お話がはずむうちに、だんだん皆さんのお顔がいきいきとされていくのがわかります。
*高齢者施設スタッフ*

◆地域の子育てサロンに定期的に来ていただいています。私たち民生委員も一緒に、かわいい子ども達や若いお母さまたちと一緒に体を動かして楽しんでいます。 
*民生委員*
 

団体、施設などのスタッフ研修も行っております。音楽を活用したスキルアップに対応いたします。

どるちぇリトミック®セミナーでは
独自メソッドの普及を目指し、実際にリトミックを体験しながら楽しく学んでいただいています。
未就園児親子、幼稚園や保育園、療育・障がい者、高齢者、教育現場など、多くの笑顔のためにあらゆるニーズに対応したリトミックを学びます。
全カリキュラム15回を受講された方には、修了証を授与いたします。
◆リトミックに興味があり、どるちぇリトミックセミナーに入会しました。基礎知識があってこその応用、という先生のお話はとても分かりやすく、実践や会員との情報交換など楽しく学んでいます。どるちぇリトミックはいろいろな場面に応用できると思います。
*ピアノ講師*

◆児童クラブ指導員の研修会で先生の指導を受けました。音楽は苦手なので最初は心配していたのですが、ピアノを弾かなくても工夫することで、十分に楽しさが伝わり、学年に関係なく効果的な活動ができる素晴らしいものだと思いました。
*児童クラブ指導員*
ページ上部へ戻る