あんだんて
-
9.62025
紙芝居が大好き
どるちぇの発達支援『児童発達支援あんだんて(指宿)』では、子ども達のリクエストに応じて、よく紙芝居をします(^^) 拍子木を鳴らしながら、「おはなし、おはなし~♪」の歌をうたったら、さあ、紙芝居の始まりはじまり~ 紙芝居を見つめる子ども達の目はキラキラしています最近のお気に入りで...
-
8.232025
夏休みの映画鑑賞会~あんだんてにて
どるちぇの発達支援「児童発達支援あんだんて(指宿)」で、映画鑑賞会を行いました。放課後等デイサービスの子ども達は連日、元気いっぱいに夏休みを過ごしていますヽ(^o^)丿生活遊びや運動、リトミック、お出かけ等、様々なプログラムを行っていますが、今日はゆったりと映画鑑賞です。
-
6.202025
どるちぇの発達支援
どるちぇの発達支援事業所は、鹿児島市と指宿市の2箇所に開設しています。法人理念に則し、発達支援部門では、『子どもの成長、可能性を育む』『保護者の思いに応え得る』発達支援を心がけています。
-
9.272024
指宿でのリトミック
指宿はまだまだ夏今日はいずみ保育園でのリトミックでした広~い園庭と青空が眩しい。今日も、0才~6才までの元気いっぱいの子ども達と楽しんできましたヽ(^o^)丿毎回の成長を感じる瞬間が嬉しい。
-
9.72024
おしゃれの工夫
レッスンに通って来てくれる姉妹ちゃん、思い思いにおしゃれをしてきます へえ、こんなおしゃれの仕方もあるんだね❗と感心してしまうほど。ブレスレットをアンクレットにアレンジしてました。
-
-
8.102024
手作りスリッパをプレゼント
どるちぇの発達支援「あんだんて指宿」には、未就園児から高校生までの子ども達が通所しています。学校が終わった後、事業所でゆったりと、そして楽しく、さらに有意義に過ごしています(*^-^*)このスリッパ、小学生の子が手作りして先生へプレゼントしてくれました。
-
2.212024
あんだんてのインスタ
どるちぇでは、お子様の発達のお手伝いをしています。 「あんだんて」とは、音楽用語で、歩くような速さ(イタリア語)のことです。 「どるちぇ」のこころで寄り添いつつ、個々の歩幅に合わせた歩みのお手伝いをいたします。
-
1.172024
あんだんて指宿のインスタ
どるちぇでは、お子様の発達のお手伝いをしています。「あんだんて」とは、音楽用語で、歩くような速さ(イタリア語)のことです。「どるちぇ」のこころで寄り添いつつ、個々の歩幅に合わせた歩みのお手伝いをいたします。