発達支援
-
1.272023
ゲーム遊び~あんだんてにて
2023.01.26あんだんての活動は「ゲーム遊び」でした♪クイズゲームでは先生のヒントを聞きながら、答えに辿り着けました(#^^#)椅子取りゲームでは、楽しい音楽にノリノリで、椅子の周りをグルグルみんな椅子に座ろうと必死でした!その後の、だるまさんが転んだも楽しかったです✨今日も子どもたちの笑顔と...
-
1.152023
どるちぇセミナー報告
今日は、今年初のどるちぇセミナーでした 動画で学ぶどるちぇリトミックと題して、実践動画をもとに解説、検証を行いました。 リトミックの三本柱は、・リズム運動・ソルフェージュ・即興演奏とされています。 それをどのように、活動に取り入れていくか。対象者、対象年齢、目的が異なる場合はどうしたら良いか。
-
12.92022
12月は楽しい活動がいっぱい!~あんだんてにて
あっという間に12月に入り、今年も残りわずかとなりました☆さて、あんだんての12月のプログラムは楽しい活動が盛りだくさんです✨12月といったらクリスマス🎄ツリーに飾りつけしたり、折り紙でサンタさんを作ったり、、まだまだたくさんあります✨新年に向けて、年賀状製作や正月飾りの製作も行いま...
-
11.112022
おでかけ日和のJR体験~あんだんてにて
先日の活動の様子です♪おでかけでJR体験をしました!お天気も良くてよかったです(^▽^) 切符の購入や、ベンチに座って電車を待ったり、改札口で切符を入れたり、初めての子も多くてみんなワクワク✨何色の電車が来るかな~とみんなで予想したりもしました。
-
10.252022
英語あそび~あんだんてにて
先日の活動「英語あそび」の様子です!ハロウィンにちなんで、Trick or Treatの歌を歌ったり、ハロウィンの絵本を見たりしました🎃🎶ハロウィングッズも盛りだくさん✨光る目の玉や、ジャックオーランタン、おもちゃの骸骨など、子どもたちは怖がるかな??と思いきや、楽し...
-
9.152022
9月の製作~あんだんてにて
2022.09.14今日は、製作あそびでトンボとコスモスを作りました!✨どるちぇ外ではトンボがたくさん飛んでいて、秋を感じる季節がやってきましたね😌今日作ったトンボは、絵の具を塗った紙を半分に折って転写させて作る、デカルコマニーという技法を使って作りました🎨可愛いコス...
-
-
9.122022
オレンジキッズ保育園でリトミック♪
定期的に伺わせて頂いているオレンジキッズ保育園🍊0.1.2.3才児さんが通っています(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)今月のどるちぇリトミック®️は、バスでのお出かけがテーマです しっかりハンドル持って~ 右へ~左へ~…急ブレーキ身体全体のバランスに加え、ハンドルさばきの...
-
8.12022
子育てサロンでリトミック
今日のお呼ばれは、ここ鹿児島市北部保険センターで活動している『ひまわり』の親子さん達。ひまわり咲き誇る季節にお招き頂きました🌻 生後ひと月のベビちゃんも参加して下さいましたよ終始、泣くこともなく、そして寝落ちすることもなく、ずっ~と周りの人々とともに反応してくれていました。
-
7.312022
幼稚園でのリトミック研修
先日、幼稚園の職員研修へ講師として招いていただきました。 子どもの発達の特性・個性を生かすリトミックについてご要望でしたので、「リトミックと発達支援」というテーマでお話させて頂き、実践を交えながら楽しく学んでいただきました。