あんだんて

  1. 相談会2023.4.21

    あんだんて指宿

    どるちぇの発達支援が指宿にも開所しました。 療育ってなに うちの子のこんなところ、どうなのかしら… 利用するにはどうしたらいい?……色々な不安や悩み、疑問があるかもしれません。

  2. 1680963798777

    子どもの遊び~あんだんて指宿にて

    今日は、どるちぇの発達支援「あんだんて(指宿)」ではどのようなおもちゃや活動があるのか紹介させてくださいね。遊びは、子ども達の脳の発達や言葉の発達にいい影響を与えると言われています。そこで、あんだんて(指宿)では、手作りをはじめとした様々な玩具や遊具を用意して、子ども達の育ちの応援をしています。

  3. o1080080915255589502

    「あんだんて指宿」開所します

    どるちぇの発達支援『あんだんて』が、4月1日指宿にもオープンします(*^-^)指宿の子ども達、保護者の方々の笑顔のために、ともに寄り添いながら歩みを進めてまいります毎月のプログラムは成長に欠かせない楽しい内容です。

  4. IMG_3160

    ゲーム遊び~あんだんてにて

    昨日の活動はゲーム遊びでした!新聞紙をちぎってしっぽを作り、「しっぽ取りゲーム」をしました🐭わかりにくいと思いますが、写真の1枚目は「しっぽ取りゲーム」の様子です。

  5. o0810108015246741301

    楽器つくり~あんだんてにて

    どるちぇの発達支援『あんだんて』では、様々な活動プログラムを行っていますそれは音楽に直結するものだけではありません。子ども達には、あらゆる可能性をサポートしたいですから。 でもやはり音楽絡みは盛り上がります~ 今回のギター制作、どう素敵なギターができました✨️ちゃんとジャカジャカ演奏できるんですよ。

  6. IMG_2891

    タイルアート製作~あんだんてにて

    先日の活動は「タイルアート」の製作でした♪ハートや葉っぱ、四角、丸など、いろんな形のカラフルなタイルがいっぱい✨子どもたちは気に入ったタイルを選んで、写真立てのフレームをデコレーションしていきました!ボンドを使ってタイルを貼る作業も、集中して丁寧にできました思い出の写真を、自分が作ったフレームに入れ...

  7. o0922060815238641590

    豆まきごっこ~あんだんてにて

    節分で鬼退治できたかなどるちぇの発達支援、『あんだんて』の活動でも、色んな鬼をやっつけようと大盛り上がりしましたよ。節分についてのお話や、鬼の的当て等、当初は和やかなムードでしたが…鬼の登場で場は一転次々とやってくる鬼達が乱痴気騒ぎ状態に。。。

  8. 3D217A72-086C-44EE-9874-BEE2283DDE87

    ゲーム遊び~あんだんてにて

    2023.01.26あんだんての活動は「ゲーム遊び」でした♪クイズゲームでは先生のヒントを聞きながら、答えに辿り着けました(#^^#)椅子取りゲームでは、楽しい音楽にノリノリで、椅子の周りをグルグルみんな椅子に座ろうと必死でした!その後の、だるまさんが転んだも楽しかったです✨今日も子どもたちの笑顔と...

  9. 2023明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます今年は綺麗な初日の出が拝めましたね。鹿児島はわりと暖かく、快い日差しの元日の朝です。のんびりと過ごしてから、初詣に行こうかな。今年もたくさんの笑顔に囲まれ過ごせますようにまた、皆様にとってもより良い一年となりますように今年もよろしくお願いいたします。

  10. IMG_2084

    12月は楽しい活動がいっぱい!~あんだんてにて

    あっという間に12月に入り、今年も残りわずかとなりました☆さて、あんだんての12月のプログラムは楽しい活動が盛りだくさんです✨12月といったらクリスマス🎄ツリーに飾りつけしたり、折り紙でサンタさんを作ったり、、まだまだたくさんあります✨新年に向けて、年賀状製作や正月飾りの製作も行いま...

ページ上部へ戻る