リトミック
-
6.232023
鹿児島市「創業カフェ」に招かれて
創業カフェ「起業家の語るスタートアップストーリー」にファシリテーターとして招いていただきました。鹿児島市は創業支援等事業として「令和5年度創業カフェ・創業スキル養成講座(基礎編)」を開催します。なんと、予定をかなり大幅に上回り、120名もの参加申し込みとなっているそうです。
-
-
-
-
6.32023
コンクールは先生もドキドキ
今日は、ヴェルデ音楽コンクール鹿児島大会です。どるちぇ音楽教室から3名の生徒さん達が参加しました。子ども達は、年齢が幼いほど緊張無し(笑)舞台へ送り出す保護者と先生の方がドキドキです。コンクールは、正直、たった数分、いえ数十秒の一度きりの演奏で結果が決まります。
-
5.302023
介護・支援事業所でのリトミック
どるちぇリトミック®️は、様々な分野からご依頼を頂いています。南九州市頴娃町にある「聖の郷」では、グループワークとしてリトミック活動があります。ここでの活動は『身体を動かすこと』を重点的に行っています。今日はボールを使った動きでした。 ボールを抱え、座ったまま左右に身体を揺らす。
-
-
-
-
5.152023
なかよしひろばでリトミック
今年度も福丸学園「なかよしひろば」で、定期的にどるちぇリトミックのご依頼をいただいています。なかよしひろばでは、未就園児親子のコミュニケーションの場として素晴らしい環境を提供して下さっていますよ。様々な活動を通して親子で楽しいひとときを過ごしてほしいと思います。