子育て
-
9.92025
イオンで親子リトミック♪
イオン鹿児島『みんなのすくすく子育てクラブ』では、定期的に、どるちぇの親子リトミックを行っています助産師さんもいて、安心の子育てサロンです(^^)生後数ヶ月~2才くらいの子が多いのですが、子ども達は様々な年齢同士で、ふれ合ったり刺激を受けたりと楽しそうですママ達も然り。
-
6.52024
「多様な子ども達の発達支援」ご案内
鹿児島で、あの!藤原里美先生のお話が聞けます先生のお言葉で印象的なのが、 「子どもは1ミリも変えない」です。素敵ですよね。そのために、私たちは何をすればよいのか、何ができるのか、とても分かりやすく伝えてくださいます。会場参加だけでなく、オンライン参加もできますので、ぜひぜひご参加ください。
-
11.182023
りぼん館「ふぁみさぽ交流会」
鹿児島市のファミリーサポートセンター様よりご依頼いただき、『ふぁみさぽ交流会』に参加しました鹿児島も一気に冬の気配の寒空の中、桜島が見守る「りぼん館」に多くの親子会員の方々が集まってくれました。工作室では、思い思いの楽器を手作り。
-
11.142023
なぎさ保育でのリトミック
なぎさ保育園にて、園児クラスのリトミック、その後、地域の方々との親子リトミックを行いました今月のどるちぇリトミック®️では、秋の木の実をテーマ活動しています ど・ん・ぐ・り く・り ま・つ・ぼ・(っ)・く・りそれぞれ言葉を意識してみると、リズムが異なることにお気づきでしょうか?促音(小さな「っ」)は...
-
4.222023
手作りおもちゃ~あんだんて指宿にて
あんだんて指宿では、続々と手作りおもちゃが完成しています(*^-^)頭や指先を使いながら発達の手助けになるようなおもちを、スタッフが意見を出しあいながら作っています。
-
11.222021
0才児リトミックなかよしのにて♪
今日は、0才児親子さんとのどるちぇリトミック鹿児島市北部親子つどいの広場「なかよしの」から定期的に講座依頼を頂いています(^-^)0才といっても、生後12ヶ月の成長幅はすごいですよね❗オギャア~と誕生して、あれやこれやと回りの人々の力を借りて、ようやく12か月後に立てるようになる。