幼児教育
-
8.122025
リトミックでサメと一緒に泳ぐ
今年も暑い夏ですね☀️今月のリトミックは海がテーマ腕の振りで波を表現。ゆったり大きく、バランスをとって~海まで、元気よく歩こう。腕を振って、1.2.1.2のんびり泳いだり、サメさんと追いかけっこしたり、潜ったり、いるかジャンプしたり…海でいっぱい遊びます海の波音も心地よく…耳を澄まして感じましよう。
-
7.232025
8月のどるちぇセミナー「実践と考察」
どるちぇでは、音楽を活用したオリジナルプログラム『どるちぇリトミックⓇ』の普及を目指し、実際に体験しながら楽しく学んでいただいています あらゆるニーズに対応した音楽活用法を学び、自身のスキルアップや職場での活用、研修等へ取り入れてみてはいかがでしょうか。
-
7.132025
保育士のためのリトミック研修
枕崎地区保育連合会様よりご依頼を受け、 「幼児期に育む音楽の力~リトミックで心と体を育てる」をテーマに講演させていただきました。 立神海の風こども園にて、地域の7園から40名弱の保育士さん方が集まってくださいました。
-
7.32025
どるちぇ聖母教室
どるちぇ音楽教室は、県内5ヶ所に開講しています聖母教室では、聖母幼稚園の園児さんへ、個別やグループでのレッスンを行っています♪( ´∀`)人(´∀` )♪ピアノ演奏だけでなく、基礎からしっかり学びます。ちよっと難しいけど、楽しみながら少しずつ理解してもらえればと思います。
-
6.162025
今月のリトミック
今月は梅雨をテーマとしたリトミック幼稚園では、年齢毎の活動なので、内容は微妙に異なります。年長児さんは、もちろん、MAX詰め込みです(笑) ちゃんときいて… しっかり考えて~ すぐに動く子ども達からは、 はあ~疲れた~なんて声も上がるほど、今月はハードです。
-
5.132025
今月のリトミック
今月のどるちぇリトミック®️は『親子』をテーマにした活動内容です♪( ´∀`)人(´∀` )♪愛され慈しむ、そんな心を幼い頃から育んでいけたら…そんな思いを込めて、活動を行っています親子リトミックでは、大好きなママやパパ、ご家族と一緒に。
-
2.162025
ランキング2位を獲得
鹿児島市習い事ランキング「ピアノ教室編」で2位を獲得口コミも頂きありがとうございます。今後の運営に役立たせていただきます。【2025最新】鹿児島市のピアノ教室ランキング どるちぇ音楽教室は、県内5か所で開講しています。
-
-
12.242024
サンタさんが来た~お教室にて
ピンポ~ンいつも通りレッスンをしていたら、 ん⁉️え、サンタさん✨️🎄可愛いサンタさんがやって来ました。♪( ´∀`)人(´∀` )♪看板お嬢犬のミューちゃんや他の生徒さんもびっくり。
-
12.132024
自然にふれあう~お教室にて
あれ、これどうしたの? えっとね、おばあちゃんちでとったのレッスンバッグから出てきたのは赤い実。どんな植物なのかはよく分からないけど…おばあちゃんちと嬉しそうに教えたくれた年少さんのAちゃん。