どるちぇMUSICの記事一覧
-
6.232019
プログラミング体験始まります
寺子屋どるちぇ2019「プログラミング体験」始まります。本年度は新たに鹿児島市坂元町の同朋寺様のご協力を得まして開催いたします。他にも楽しいプログラム6つを用意していますので、ぜひご参加下さいね
詳細はどるちぇHPをご覧くださいませ。
-
6.202019
レッスンパワーを頂いてます♪
1日のレッスンスタートは、大抵、園児さんです。可愛い生徒さん達に癒しとパワー頂いています💓(夕方になるにつれ、生徒さんの年齢&レッスンのボルテージが上がります…(^-^;)さて、今日も元気にやって来た園児Kちゃん。 「はい、先生これ
」と渡してくれたのはお手紙。
-
5.312019
地域みんなでリトミック♪
ご依頼をうけ、鹿児島市旭ヶ丘園「地域交流スペース」にて、どるちぇリトミックを行うこととなりました 人々のより良い暮らしのために「尊厳に立つ」を掲げる素晴らしい施設で、ひらかれた音楽体験ができる機会を頂けたことを光栄に思います
ぜひ、多くの方々に楽しんで頂ければと思いますヽ(*´∀`)八(´∀`*)...
-
5.72019
新しいご縁
年号が令和となりGW10連休が明けた今日、新たなご縁をふたつ頂きました ひとつのご縁は、在日(在鹿?)アメリカ人キャメロン(^ー^)
彼のやりたいことと、どるちぇの理念がマッチして、何だかとてつもなく楽しいことができそう
今からワクワクがとまりません。 もうひとつのご縁は坂元町の同朋寺さま。
-
5.22019
令和初のどるちぇ教室
新年号になり初の「どるちぇ」の集まりは、お楽しみ会「ソルフェージュ&クラフト」
GW10連休、子ども達はどう過ごすのかな~会いたいなあ
という思いから企画が始まりました。
-
4.262019
どるちぇリトミック5月セミナーのご案内
どるちぇリトミック®セミナーでは、独自メソッドの普及を目指し、実際にリトミックを体験しながら楽しく学んでいただいています。分野を問わず、多くの笑顔のためにあらゆるニーズに対応したリトミックを学びます。全カリキュラム15回を受講された方には、修了証を授与いたします。5月セミナーのご案内です。
-
3.212019
どるちぇリトミック4月セミナーのご案内
どるちぇリトミック®セミナーでは、独自メソッドの普及を目指し、実際にリトミックを体験しながら楽しく学んでいただいています分野を問わず、多くの笑顔のためにあらゆるニーズに対応したリトミックを学びます。全カリキュラム15回を受講された方には、修了証を授与いたします。4月セミナーのご案内です。
-
-
2.172019
寺子屋どるちぇ「プログラミング」
2月17日、寺子屋どるちぇシリーズ第5回目「プログラミング体験」を開催いたしました。寺子屋どるちぇは、独立行政法人青少年教育振興機構の助成事業として、自然、英語、プログラミングのプログラムが全6回行われます。
-
2.32019
一日中コンクールです
今日は日本ピアノコンクール予選です。生徒が参加しているので、朝イチから夕方まで会場詰め。 音楽ホールの独特の雰囲気は、耳だけでなく五感すべてで感じてほしい空間です
でも正直いうと、心地よすぎて睡魔が…(^-^; もちろん、生徒演奏は聞き逃してません。