どるちぇMUSICの記事一覧
-

12.262017
クリスマスケーキ作り
メリークリスマス✨🎄✨素敵なクリスマスの夜をお過ごしでしょうか⁉(^-^) 今日は、どるちぇリトミック子育てイベントとして『親子でクリスマスケーキ作り』を行いました サンドイッチ用のパンを重ねて思い思いにデコレーション。
-

12.232017
ありがとうを伝える~お教室にて♪
今年も残りわずかですね。 お教室では、クリスマスを前に子ども達との会話が弾みます💓✨🎄✨もちろん、様々な配慮は必要ですが。
-

11.222017
発表会のドレス~お教室にて♪
いよいよ今週末は発表会 連日、白熱した⁉レッスンが続きます。ソロ曲はばっちり。問題はグループ発表曲。 連弾やアンサンブルを行います。ただ、子ども達の予定が合わず、なかなか揃って練習できません… 『合わせる』喜びや楽しさ、そして難しさを学んでほしいな、と思います。
-

11.162017
もうすぐ発表会❗~お教室にて
11月26日は、どるちぇ音楽居室発表会です 子どもたちのレッスンはラストスパートに入りました。 ソロ曲はもちろんですが、グループ発表曲の練習会にも力が入ります。
-

-

11.52017
オレンジテラスでのどるちぇリトミック♪
ケアする側をケアする空間『オレンジテラス』じわじわと、心地よさに惹かれて足を運んでくださる方が増えてきているようです。 心身の健康のための情報や交流、学びを得ることができます。 どるちぇMUSICでは、音楽活用健康法として『どるちぇリトミック』を定期的に行わせていただいています。
10.52017
園でのどるちぇ音楽教室レッスン
どるちぇMUSICでは音学教室運営も行なっています。 先日の聖母幼稚園でのレッスンの様子です。担当は文子先生💓楽しく学べる工夫がいっぱいです(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ドレミの階名カード、積み木を階段状に並べていきます。
-

9.252017
お寺でリトミック♪
今日の「どるちぇリトミック」の活動は、谷山妙行寺の広い畳の間で楽しみました❗(*^ー^)ノ♪ ご住職のご厚意で使わせていただいたのですが、子ども達は立派なお釈迦様にくぎ付け(@_@;) 若い世代の方は、ご自宅にお仏壇がある方はそうおられないでしょうし、良い経験になったと思います。
-

9.252017
障害者支援施設でのリトミック♪
今日は『サポートセンター開』の方々とリトミック 対象は就労支援事業所に通所される方々です。 定期的に伺うようになって数年経ちます。 主に、身体のコントロールや他者とのコミュニケーションを目的とし、ツールとして音楽を活用する内容です。 少なからず共生のお手伝いが出来ていることを嬉しく思います。
-

9.212017
子育て支援
武岡幼稚園の子育てひろば「なかよしひろば」てのリトミック 数十年前の子育てサロンの様子と明らかに違うこと。それは、参加する子ども達の低年齢化。平均1~2才といったところでしょうか。 子育てひろばは、入園前の準備活動としてでなく、親子活動支援へと変化しています。
![どるちぇ[一般社団法人 音楽活用サポート協会 ] どるちぇ[一般社団法人 音楽活用サポート協会 ]](https://dolcemusic-kagoshima.com/dolcemusic/wp-content/uploads/tcd-w/logo.png?1762516807)




