その他
-

2.172019
寺子屋どるちぇ「プログラミング」
2月17日、寺子屋どるちぇシリーズ第5回目「プログラミング体験」を開催いたしました。寺子屋どるちぇは、独立行政法人青少年教育振興機構の助成事業として、自然、英語、プログラミングのプログラムが全6回行われます。
-

1.252019
どるちぇセミナー~グッズ・教材編
先日、どるちぇリトミック活用セミナーを開催致しました 前半は、「自分の力を引き出すレッスングッズ」と題し、cozy space エバーグリーン主宰の谷口直子先生によるレクチャーでした。 ピアノ講師としての豊富な知識や経験談、また実際のレッスン法などをご紹介頂きました。
-

-

12.142018
寺子屋どるちぇ「英語に親しむクリスマス」
12月9日、寺子屋どるちぇシリーズ第3回目「英語に親しむクリスマス」を開催いたしました。寺子屋どるちぇは、独立行政法人青少年教育振興機構の助成事業として、自然、英語、プログラミングのプログラムが全6回行われます。
-

11.192018
寺子屋どるちぇ「お芋や野菜のハンコを使ったふれあい年賀状作り」
11月18日、寺子屋どるちぇシリーズ第2回目「お芋や野菜のハンコを使ったふれあい年賀状作り」を開催いたしました。寺子屋どるちぇは、独立行政法人青少年教育振興機構の助成事業として、自然、英語、プログラミングのプログラムが全6回行われます。
-

10.222018
寺子屋どるちぇ「秋の自然を楽しむ創作遊び」
10月21日、寺子屋どるちぇシリーズ第1回目「秋の自然を楽しむ創作遊び」を開催いたしました。寺子屋どるちぇは、独立行政法人青少年教育振興機構の助成事業として、全6回開催されます。さて、1回目は、自然のものを用いての創作活動でした。まずは散策。
-

10.82018
運動会に人気者登場
先日、リトミック指導に入らせて頂いているこども園の運動会に行きました。 子ども達の可愛い頑張りに思わず微笑み~゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 1才児さんも臆することなく演技。
-

10.22018
秋の収穫で楽しむ♪
日本を縦断する形をとった台風24号。皆さまの被害が少なかったことを祈ります。 鹿児島は連日の台風一過の良いお天気です☀️近くの公園へ、今月の活動に使えそうなものを探しに行きました。
-

9.42018
どるちぇコンサート御礼
8月30日、どるちぇ協賛事業 『どるちぇリトミック&ピアノコンサート』 が行われました。会場となったサンエールかごしまのホールには、生後数か月の赤ちゃん~ご高齢の方々まで老若男女問わず多くの方々にご来場いただきました。
-

![どるちぇ[一般社団法人 音楽活用サポート協会 ] どるちぇ[一般社団法人 音楽活用サポート協会 ]](https://dolcemusic-kagoshima.com/dolcemusic/wp-content/uploads/tcd-w/logo.png?1762336036)




